
日本クラブMOIマッチング機構

クラブMOIマッチング専用ヘッド
JCMOではクラブMOIマッチング理論に基づき、より精緻なクラブMOIマッチングが出来るクラブMOIマッチング専用ヘッドを製造しています。
ポケットキャビティからマッスルバックまで、プロゴルファーからビギナーまでスコアアップに繋がるラインアップをご用意しております。

HAYABUSA PC IRON
JCMO初のポケットキャビティアイアン。
フェース左右に重量を配分した独自のスプリットバックフェース構造でフェース上下左右のMOIを最大化する事で今までに無かった寛容性と飛距離性能を実現しました。
HAYABUSA WEDGEで培った丸いソール形状をポケキャビ向けにモディファイする事で幅の広いソールでありながら抜けの良さも両立させています。
一般男性用モデル、シニア・レディース専用モデル、ジュニア専用モデルの3つのバリエーションがございます。
浦東大人プロ仕様モデル。

HAYABUSA Iron
マッスルバック形状を基本としつつ、スプリットバックフェース構造を採用する事でキャビティ並みの寛容性とマッスルバックならではの操作性を実現。
また、HAYABUSA WEDGEで培ったファルコンソールをアイアン用にモディファイした事で、抜群の抜けの良さとフライヤーもほとんど起きません。
トーナメントプロから100切り程度の一般アマチュアまで、アイアンに拘りを持つ幅広いゴルファーに対応。
標準モデルは番手表示では無くロフトをソールに刻印しています。
レフィティーモデル及びフジクラシャフトTRAVIL専用モデル、番手表示モデルもございます。

JCM-01BLADE
ブレードタイプで抜群の操作性を誇る中・上級者向けモデル。
ロングアイアンが打ちやすくなるクラブMOIマッチング専用モデルで、ロフト12度の0番から10番(47度、PW)までのフルラインアップ。
同型状でレフティモデルもラインアップ。

JCM-02中空マッスル
マッスルバックに近い見た目ながらフェース下方を中空構造とする事で、フェースの大きさと優しさを両立。
幅広ソールながらソールを丸くラウンドさせることで、抜群の抜けの良さを実現しました。
2番アイアンから10番(PW)までのラインアップ。

JCM-03Cavity
JCMOのアイアンの中で一番フェースが大きく、寛容性も高いキャビティバックモデル
ビギナーはもちろん、軟鉄鍛造に拘リながらも優しさを求める中・上級者まで好評です。
ロフト8度!!の-1番アイアンから、46度の10番(PW)までのラインアップ。

HAYABUSA Wedge
クラブMOIで培った考え方を応用し物理の視点から設計。
プロトタイプをJCMO本部のあるBoseIronFactoryで試打を繰り返し作った究極のウェッジ。
ファルコンソールと呼ばれる、どの方向から見ても丸いソールはどのようなライでも抜群の抜けの良さを誇り、フライヤーやチャックリ・ザックリもありません。
プロの使用率も高い一方で、ビギナーにも好評を博しているオールラウンダー
48、50、52 、54(AW)
54、56、58(SW)のラインアップ。
クラブMOIマッチング専用ヘッドの設計・開発はグランドマスター認定店のBoseIronFactoryが行っております。
広大な試打スペースの洋芝を1から作り、芝の上からテストを繰り返し作ったアイアン・ウェッジです。

